2016. Jul. 2
月額制ファッションレンタルサービス「エアークローゼット」を体験し、さらに現役スタイリストさんに使いこなしのコツを教えてもらいました。そのコツを踏まえて、今回は2回目のレンタルに挑戦します。
まずは前回借りた服を返却します。とはいえ手順はとっても簡単。クリーニングは不要なので、届いたボックスに服を入れ、同梱されていた着払い伝票(印刷済みなので住所記入の必要すらナシ!)を貼って、コンビニに持ち込んだり、宅配業者さんに集配をお願いすれば完了。服を返却すると、自動的に次の服が届く仕組みです。
返却と同時に、今回借りた服の感想を入力します。前回スタイリストさんから「ここのコメントがとっても大切」と教わったので、なるべく詳しく具体的に、次回につながるような内容になるよう心がけました。
ちなみに内容は…「友人との食事に着用したら好評でした。今後もトレンドの服に挑戦していきたいです!」「前結びのリボンが気に入りました。気になるウエストが隠れたのが良かった」「スカート丈が少し長かったのが残念でした」といった感じ。
さらにスタイリストさんのアドバイスに従い、自分の全身写真も登録してみました。なるべく全身、普段着で、顔が正面を向いて一人で写っているものが良いそうです。
あとは次のアイテムが届くのを待つだけ。どんなものが届くか楽しみです…!
数日後、あの白いボックスがまた家にやってきました!早速開けてみます。
今回届いたのは、ベージュのオールインワン、カーキのチュニック、グレーのクロップドパンツの3点。オールインワンは、まさに“試してみたいけど勇気が出なかった”トレンドアイテム!お試しできるのはかなり嬉しいです。カーキのチュニックはウエストにリボン付き。パンツは好みの淡い色合い…と、前回のコメント欄に記入した内容がかなり反映されている印象でした。
エアークローゼットにログインすると、今回のアイテムについてスタイリストさんからコメントが届いていました。
「前回はサイズ感が大きかったようですが」とのコメントもあり、やっぱり感想をきちんと読んで頂けているのが伝わります。
そして今回も、着こなしのアドバイスが満載。パンツ×ウェッジサンダル×クラッチバッグなんて、大人っぽくて素敵!オールインワンにはショート丈カーデ…などなど、自分では思いつかない組み合わせがとても新鮮でした。
アイテム一点ずつにもコメントが。手持ちのアイテムとの組み合わせも提案されています。ちなみにこの画面から、レンタルアイテムの購入も可能なんです!販売価格は会員特別価格となっていて、アイテムの貸出回数などにより異なりますが、なかには半額近くで買えるものもあるそう。普段の生活の中で自分が実際に着てみて、気に入った服だけを買えるのだから、買い物の失敗もかなり減らせますね。
実は最初は「レンタルなのに服を自分で選べないの?」と思った私。けれど実際にサービスを体験してみて、「スタイリストさんが選んでくれることに価値がある!」という感想に変わりました。考えてみれば、自分のファッションについて誰かに相談する機会はなかなか無いもの。スタイリストさんを味方につけてトレンドの服に挑戦したり、自分に似合う服を発見したりして、ファッションの楽しみ方がググッと広がりました!